パソコン自作したいんだけどi5とi7どっちがおすすめ?
i5:情強・ゲームその他
って感じだけどCPU性能頭打ちの現状でそこそこ長く使おうと思うからi7かなーと思うんだ
どっち買うにしてもDevil’s Canyouで考えてるんだけどお前ら的にどう考えてる?
予算を抑えたいなら5
その通りだし費用対効果で考えたいんだが多少の上乗せで何か大きく変わるなら上乗せしてもいいと思ってるんだ
用途的に5がベスト
予算的にもいい
7買うなら、その金をssdの方に使うといい
i5でもi7でもSSD256MBは積むつもりなんだ
i5で512MBSSDとi7256MBならどうかな?
ゲームメインなら5かな
エンコもゲームも半々だし、それほど頻繁にはしないんだ
じゃあi3以下で十分じゃないかと言われればそれまでなんだが出来る限り長く使いたい
スポンサーリンク
i5で十分だと思うけどな
自分でもi5で分相応と思ってるんだけどi5で数年戦えるかな?
というかDCにこだわる必要は無いのかな
数年なら余裕でしょう
1番知りたいのはここなんです
intel以外知るか!と言われればその通りなんですがせめて5年くらいは使いたいなーと
俺はGPUでエンコードしてるしな
まあそこまで気になるんだったらi7でいいんじゃね
1万くらいの差しかないし
結果が同じなら何分待ったっていいじゃん
あとゲームでi7は必要ない
4スレッド対応のゲームばかりだからHTT積んでるi7をわざわざ選ぶのは合理的でない
ゲームするなら単コアの性能上i5ってのはよく見るな
たまのエンコ速度なら安いi5いいかなーって思ってきたけど気になるのは今後の話です
ゲームやるんならCPUはi5にして
その分グラボに回した方がいいんじゃない
ゲームも廃のようにはやらないしやる予定もないんだ
だから760で妥協する予定なんだけど安売りしてる750Tiはコスパ的に見ても外してる
ちなみに電気代はいくらかかっても良い
RADEONは嫌なんです何となくですが
電力気にしないならベストマッチだと思うが・・・
gtx760買うなら750tiか970かR9 280にした方がいいと思う
970はコスパ高いと評判なんでわかります
でも電力気にしないなら性能的に760>750Tiじゃないんですか?
宗教上ラデ嫌なら仕方ないけど760よりR9 280のがコスト下だし性能上じゃん
宗教上じゃなくて生理的なものです
760より750Tiの比較をお願いしたいです!
750tiで動かないのはBF4とアサクリユニティくらい
糞重いゲームしたいとかアーキエイジとかを高画質でやりたいって以外なら750tiでいいよ
わがままな質問にちゃんと答えてくれてありがとう
ベンチではかなり差があるみたいだけど今後を考えると970にしなきゃ大差ないってことかな?
970安定だと思うよ
760じゃアサクリユニティギリギリだし
i54690Kで970は勿体無いっていうのは無い?
970はコイル無きの報告が多いのが不安
ID変わったかな?
PCIレーン数はi5-4460もi7-5820x(xだっけ?)も変わらんから安心し
コイル鳴きなんてどのグラボでも外れ引いたらするよ
ちなみにここまで付き合ってくれた>>66だから聞くけど
i5‐4690KとCPUこだわらず>>66おすすめの構成をマザボやら電源やら含めて教えてくれたら嬉しい!
i5-4460かi5-4690
H97
SSD256gb
HDD1~2TB
静音気にするなら3000円のCPUクーラー
GPUはR9 280かgtx970オススメする
最近だとこんなもんじゃないかなぁ
お前大好きちんぽ舐めたい
4690Kはどうなんだろう?
そのうちOCして持たせたいとも思うけどその頃にはゴミなんだろうか
OC前提ならZ97だよな
ホモはNG、OCするならZ97だろうねぇ
ただ最近はCPUの性能の上がり方微妙だからi5-4690でも結構戦えると思うよ
ゲームするならグラボのが大事だしね
逆に構造がほぼ同じならそんなに変わらんのではないかって考えもありそう
並列作業多い人はi7のがいい
ぶっちゃけ違いはコアの効率化くらいなのでi5を使えばよろし
まあ俺はフェノム2X6使ってるけど
引用元URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417282686/
関連記事
-
-
【動画あり】Lightningケーブルを、マグネットのように『カチャ』っとくっつけられる代物が登場!
1: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 14:45:00
-
-
PC出荷台数、1998年以来の1000万台割れ。円安で高級品に・・・・
1: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 20:24:10.38
-
-
Windows10、「アップデートをしない」とした人までダウンロードされる → ファイルサイズ6GBwww
1: ボマイェ(長野県)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 19:53:24.87 I
-
-
PCの無線LANの電波ってどこから出ているの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/13(木) 13:04:35.5
-
-
お前らFPSはマウス派?コントローラ派?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/18(日) 12:55:50.4
-
-
Twitterで絵師デビューしたいのでアドバイスください!!
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/24(水) 22:43:32.7
-
-
パソコンの見積もり出してもらったんだが、コレってボッタクリ過ぎない?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)10:38:13 ID:GCt こ
-
-
もうMP3エンコードの時台じゃないんだな・・・ PC何に使ったらいいんだよぉ・・・・
1: ボ ラギノール(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 19:14:49.2
-
-
オーディオ専門店に来たんだけど・・・・
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/27(木) 20:18:58.5
-
-
「Chromebook」が1万円台で販売中
1: 急所攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 23:03:03.55 I