勝手にChromeに置き換わるなりすましブラウザが出現
公開日:
:
最終更新日:2015/10/21
NEWS Chrome, Chromiumベース, eFast Browser, なりすまし, ブラウザ
http://gigazine.net/news/20151019-efast-browser-replace-chrome/
GoogleのブラウザChromeになりすまし、あらゆる関連づけを変更して、Chromeを置き換えるブラウザ「eFast Browser(eFastブラウザ)」について、
セキュリティソフトウェア会社が注意喚起を行っています。eFastブラウザは独自のポップアップ広告を表示するだけでなく、プライバシー情報を収集している可能性が指摘されています。
sssp://img.2ch.sc/ico/kasiwamoti.gif
セキュリティ対策団体のMalwarebytesは、ユーザーの許可なくChromeを置き換えるChromeに似たブラウザ「eFastブラウザ」の存在を公式ブログ内で報告しています。
eFastブラウザは、アイコンやブラウザ自体の挙動がChromeにそっくりで、一見して気づかないようになっているとのこと。
それもそのはずで、eFastブラウザは、ChromeがベースにしているオープンソースソフトウェアChromiumをベースにしているブラウザなので、挙動がChromeにそっくりなのも無理もないというわけです。
eFastブラウザの概要によると、「eFastはChromiumベースなのでマルウェアやフィッシング詐欺プロテクション機能が搭載されている」とのこと。
スポンサーリンク
sssp://img.2ch.sc/ico/kasiwamoti.gif
しかし、PCにChromeがインストールされている場合、eFastブラウザはユーザーに無断でChromeと自身を置き換えてデフォルトブラウザに指定し、ブラウザだけでなく「gif」「htm」「html」「jpg」
「xhtml」などのファイルアソシエーションや「ftp」「http」「https」などのURLアソシエーションもeFastブラウザに関連づけるとのこと。
いかにもパチモノですって感じのアイコンだな
部屋の隅に青の立方体があるようにも見えるが
こんなんすぐわかるだろーって言いたいけど、Googleは突然デザインを変えるからな
Googleのロゴが変わった時は偽サイトかとちょっと疑った
フリーのオンラインソフトにバンドルされてる
作ったやつもそんなこと言いながらせせら笑ってそうだな
じゃなくて
chrome”を置き換える”
じゃねーかアホ
スポンサーリンク
これじゃないけど
なんとかブラウザってのはやられた事ある
アイコンはクロームと色同じだけど渦まかせたようなやつ
丁度アイコンが書き変わる時に見つけてやっとわかった
アンスコしても起動の度にインスコされてたわw
レジストリとスタートアップに書かれてた
.tmpをexe代わりにしとったんで判りにくかった
今は安心。そうccleanerのおかげでね【PR】
引用元URL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1445252193/
関連記事
-
-
若者のパソコン離れの指摘に反論→「オフィスソフトが使えないだけ」「PCは生活必需品でもない」
1: 海江田三郎 ★ 2015/10/25(日) 18:28:33.96 ID:???.net
-
-
ついにWindowsPhone8.1搭載スマホ「MADOSMA」が日本で発売へ!
1: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 16:32:02.
-
-
iOSバージョンアップで通信量が勝手に増え速度制限に引っかかるとして、米国で集団提訴始まる
1: 海江田三郎 ★ 2015/10/28(水) 20:27:25.67 ID:???.net
-
-
Webアプリを作りたいんだがPHP以外で・・
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/14(水) 19:18:42.7
-
-
犯罪者に対する「ネット私刑」、6割以上が「理解」
1: ひろし ★ 2015/10/26(月) 21:33:43.80 ID:???*.net
-
-
『内閣サイバーセキュリティセンター』がサイバー攻撃対策に、民間の腕利き募集中
1: あずささん ★ 2015/09/23(水) 17:58:28.98 ID:???*.net
-
-
auのキャリアメールが夕方から全国で死亡中 全然騒ぎになってなくてワロタ
1: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/12(日) 23:32:31.62 I
-
-
【IT】高校生「ありえない強さで腹が立った」→主婦(21)に激怒→ゲームアカウント乗っ取り→逮捕
1: すらいむ ★ 2015/05/21(木) 15:02:51.50 ID:???*.net
-
-
コレガ優秀な子だった。IO、バッファロー、ヤマハ、センチュリー、プラネックス、日本電気のルーターにクリックジャッキングの脆弱性
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8d-tdNc) 2
-
-
まったく電波を使わず、LED照明でインターネット接続出来る「照明無線LAN」が量産化へ
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa19-/SLg) 20